山キャン情報室

登山やオートキャンプ・車中泊の大好きな亀太郎が、実体験もまじえて、ノウハウ術や小ネタ情報を発信します

  • サイトトップ
  • 登山
    • 登山のノウハウ
    • 登山の道具
    • 登山の雑学
    • 登山の記録
  • キャンプ
    • キャンプのノウハウ
    • キャンプの道具
  • 車中泊
    • 車中泊のノウハウ
    • 車中泊の道具
  • 街角
  • サイトマップ

春キャンプの寒さ対策を投稿@2021.1.24

車中泊で日本一周計画(1)を投稿@2021.1.19

竜ヶ岳(鈴鹿)のシロヤシオ登山を投稿@2021.1.15

サイトマップ

  • 登山
    • 登山のノウハウ
      • 伊吹山で冬登山|難易度は低いが、ピッケル・重アイゼンは装備した方が良い理由
      • 登山で息切れ|トレーニングなしでも息切れしない10のポイント
      • Apple watch版「ヤマレコ」で登山|簡単に地図をダウンロードする5つの手順
      • 涸沢カールの紅葉時期の混雑を回避する方法|2つの穴場ルートを紹介
      • 登山でポテトチップスが膨らむ原理を徹底検証
      • 長期テント泊登山の食糧計画|1日450gの食料で3000kcalを摂取できる小技
      • 登山で虫除け|ヒル除けなど意外な効果のあるハッカ油スプレーの作り方
      • 新穂高駐車場の混雑を回避するには?|登山口近くに停める裏技を紹介
      • 登山の肩こり一発解消|肩こりしないザックの背負い方
    • 登山の雑学
      • 人類未踏峰の山 ザンスカール(インド、6045m)の謎を徹底調査(日本人大学生の活躍が)
      • 人類未踏峰の山 カイラス山(中国、6656m)の謎を徹底調査(聖者ミラレパの伝説も)
      • 人類未踏峰の山 ガンケルプンスム(ブータン、7570m)の謎を徹底調査
      • 人類未踏峰の山 梅里雪山(中国、6740m)の謎を徹底調査(そこには悲惨な遭難事故が)
      • 人類未踏峰の山 マチャプチャレ(ネパール、6993m)の謎を徹底調査
      • 登山で三角点|三角点タッチしている登山者も意外と知らない三角点の意味
      • K2への登頂|「K2 初登頂の真実」として映画にもなった初登頂とその後の歴史
      • アンナプルナが死亡率30%を超える理由|南側は岩壁の脅威!北側は雪崩の脅威!
      • K2の難易度は?|死亡率26.7%の伝説級の難易度の理由を徹底解説【2021/1/21冬季初登頂の速報追加】
      • カンチェンジュンガのトレッキングツアー比較|大手3社のツアーを徹底調査【2020年版】
      • バインターブラック|人類が3回しか登頂していない別名オーガ(人食い鬼)
      • エベレストと酸素ボンベ|酸素との格闘の歴史には酸素ボンベの軽量化があった
      • デナリ に名称が変更されるまでの歴史|歴代アメリカ大統領の影がチラホラ
      • アイガーの「死の壁」とは?|映画で有名な「トニークルツの遺体回収」以外にも悲劇が!
      • セロトーレへの登頂|まるでナイフの刃!初登頂から数多くの事件を経て映画化へ
      • マッターホルンの難易度は?|ガイド同行の登山でも超ハードな北壁
      • ヴィンソンマシフの難易度は?|極寒と強風!登山を含む南極大陸行きのツアーも!
      • 登山の消費エネルギー|日帰り登山とテント泊登山の消費エネルギーを計算してみた
      • 世界の山 難易度ランキング|世界の危険な山10座を登山難易度で独自にランキング
    • 登山の記録
      • 竜ヶ岳(鈴鹿)のシロヤシオ登山|春になると羊が群れる山とは?
      • 北アルプス縦走|中房温泉ー燕岳ー常念岳ー一の沢ルート へ(2019.9.18-20)
      • 笠新道から登る笠ヶ岳|弓折岳~鏡平を経由して下山(2018.8/19-20)
      • 御嶽山登山|御嶽ロープウエイから一時規制解除の剣ヶ峰へ(2019.7.29)【2020年最新情報付き】
    • 登山の道具
      • ニーモ タニ 1P レビュー|テント泊に使って良かった点・悪かった点
      • 登山テントのグランドシートを自作|タイベックを使った超軽量なグランドシート
      • ジェットボイルは登山に使えない?|登山に使って「意外な5つのいい所」を紹介
      • ココヘリの使い方|どんな使い方をするのか手順を追って紹介
      • ウルトラライト登山の装備リスト|あると役立つ超軽量な装備 12選
      • ジェットボイルでドリップコーヒー|山頂で手軽にドリップコーヒーを淹れる小技
      • ジェットボイルでパスタ|ゆで汁まで使いきれる究極の山料理レシピ
      • ガイガーリグ(GEIGERRIG)は究極のハイドレーション|6つのおすすめポイント
      • ココヘリの評判|本当に遭難・道迷いのお守りになるのか「クチコミ」を徹底調査
      • 登山に椅子っていらない?|あると快適な”5つのシーン”でおすすめの軽量な椅子
      • 登山靴でスーパーフィートの選び方|衝撃性には「オレンジ」、サポート性には「グリーン」
      • 初めての雪山登山|雪山に行く前に必ずそろえて欲しい6つの装備
  • 街角
    • コアアップデート2020に振り回された1年を振り返る|初心者ブロガーの逆襲なるか?
    • 宇宙ステーション「きぼう」の観測方法|見上げる角度が大きいと見えやすいのは何故?
    • 宇宙ステーション「きぼう」の観測方法|日の出前・日没後しか見えないのは何故?
    • BOSE Portable Home Speaker レビュー|話しかけるだけで6,500万曲聴ける
    • 宇宙ステーション「きぼう」を肉眼で見る最新情報と手順を解説【2021/1/24更新】
    • Apple Watchでパスコードオフにしてsuicaが使えなくなった時の対処法
  • キャンプ
    • キャンプのノウハウ
      • 春キャンプは寒い?|夜になると意外に寒い春キャンプの寒さ対策
      • 冬キャンプの結露対策|撤収までにテントアウターの結露を乾かす6つのノウハウ
      • 冬キャンプは虫がいない?|虫はゼロではありません!そんな冬の虫を徹底調査!
      • ワンポールテントでランタンをオシャレに活用する方法|キャンプシーン別に紹介
      • キャンプの石油ストーブを車で運搬する3つのノウハウを紹介
      • キャンプで食パンのおいしい焼き方|意外に知られていないフライパン活用術
      • 【必見】テント内で石油ストーブを使う時の換気方法|一酸化炭素に要注意!
      • ビア缶チキンの味付け|好みに合わせたおすすめの味付け ベスト3
      • ピルツ15の設営|一人でのんびりやっても30分かからない8つの手順
      • キャンプでじゃがバター|新聞紙と一緒に焚火に投入するだけの簡単な作り方
    • キャンプの道具
      • 冬キャンプの便利グッズ|無くても我慢できるけど、有ると快適な便利グッズ10選
      • 冬キャンプに湯たんぽ|『ペットボトル』から『ダイソー』までキャンプスタイル別に紹介
      • キャンプでルーフボックス|スーリー レンジャー90は折りたたみ可能で便利
      • キャンプの石油ストーブ ならトヨトミレインボー|愛用者が実感した5つのいい所
      • キャンプのピザ窯を鉄鍋の蓋で代用|簡単にピザ窯を手作りする技を紹介
      • コールマン ノーススター ランタンケースを自作|意外な4つの使い方もできて超便利
      • カーミットチェアのレビュー|キャンパー憧れの木製チェアはこれだ!
      • シングルバーナーの風防付き五徳を自作|スノピのグリルネットが五徳に変身
      • ユニフレーム フィールドラックの天板を自作|オシャレでコンパクトなキャンプテーブルに!
      • ピルツ15で冬キャンプ|冬に長年使って実感した3つの「いい所」 を紹介
      • テント内におすすめの石油ストーブ ランキングベスト5【2020年版】
      • ビア缶チキン|バケツの代わりやチキンスタンドの代わりを調査
      • おすすめのハンモックテント|ワイルド派の「ヘネシー」、ノンビリ派の「カクーン」
  • 車中泊
    • 車中泊のノウハウ
      • 車中泊で日本一周|RVパークを使った関東・東北・北陸の一周計画(その1)
      • 宮島サービスエリア(下り)で車中泊|お洒落なスターバックスのテラスでの朝食
      • 車中泊でこたつ|寒い時に意外にフィットする“こたつ”を自作
      • ipadの車載ホルダーを自作|日よけと夏場対策もバッチリで純正ナビ不要
      • 車中泊で電気毛布の使い方|電気毛布とポータブル電源は冷気にさらすとNG
      • 車の網戸を自作|車内側から簡単にセットできる車中泊用の網戸を自作
      • 車中泊のサンシェードを自作|マグネットで取り付けるサンシェード
      • 車中泊のテーブルを自作|コンパクトに収納できるDIYテーブルを自作したい方必見
    • 車中泊の道具
      • バックドア(リヤゲート)に網戸|虫除け以外にも効果あるおすすめの網戸
      • 車中泊におすすめのLEDランタン|BRISIE LEDランタンのおすすめポイント
      • 車中泊におすすめのポータブル電源ランキング5選【2020年版】
      • 車中泊でカセットガスファンヒータ|風暖なら暖房費が一泊100円でヌクヌク
      • カングーのドリンクホルダーにIKEAの小物入れがシンデレラフィット【2020年の最新情報追加】
      • カングーの車中泊におすすめのベッドキット|取り付け体験談と展開方法(一部自作あり)
  • トップページのオリジナル保存版
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 問い合わせ

サイトナビ

  • サイトトップ
  • 登山
    • 登山のノウハウ
    • 登山の道具
    • 登山の雑学
    • 登山の記録
  • キャンプ
    • キャンプのノウハウ
    • キャンプの道具
  • 車中泊
    • 車中泊のノウハウ
    • 車中泊の道具
  • 街角
  • サイトマップ

プライバシーポリシー、プロフィール、問合せ

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 問い合わせ

サイト内の検索

最近の投稿

  • 春キャンプは寒い?|夜になると意外に寒い春キャンプの寒さ対策

    春キャンプは寒い?|夜になると意外に寒い春キャンプの寒さ対策2021年1月24日

  • 車中泊で日本一周|RVパークを使った関東・東北・北陸の一周計画(その1)

    車中泊で日本一周|RVパークを使った関東・東北・北陸の一周計画(その1)2021年1月16日

  • 竜ヶ岳(鈴鹿)のシロヤシオ登山|春になると羊が群れる山とは?

    竜ヶ岳(鈴鹿)のシロヤシオ登山|春になると羊が群れる山とは?2021年1月15日

  • 伊吹山で冬登山|難易度は低いが、ピッケル・重アイゼンは装備した方が良い理由

    伊吹山で冬登山|難易度は低いが、ピッケル・重アイゼンは装備した方が良い理由2021年1月11日

  • コアアップデート2020に振り回された1年を振り返る|初心者ブロガーの逆襲なるか?

    コアアップデート2020に振り回された1年を振り返る|初心者ブロガーの逆襲なるか?2020年12月18日

人気記事

  1. 世界の山 難易度ランキング|世界の危険な山10座を登山難易度で独自にランキング

    世界の山 難易度ランキング|世界の危険な山10座を登山難易度で独自にランキング(16,673 view)

  2. カングーの車中泊におすすめのベッドキット|取り付け体験談と展開方法(一部自作あり)

    カングーの車中泊におすすめのベッドキット|取り付け体験談と展開方法(一部自作あり)(10,965 view)

  3. 車の網戸を自作|車内側から簡単にセットできる車中泊用の網戸を自作

    車の網戸を自作|車内側から簡単にセットできる車中泊用の網戸を自作(9,480 view)

  4. 登山に椅子っていらない?|あると快適な”5つのシーン”でおすすめの軽量な椅子

    登山に椅子っていらない?|あると快適な”5つのシーン”でおすすめの軽量な椅子(9,134 view)

  5. 車中泊でカセットガスファンヒータ|風暖なら暖房費が一泊100円でヌクヌク

    車中泊でカセットガスファンヒータ|風暖なら暖房費が一泊100円でヌクヌク(8,955 view)

アーカイブ

  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (7)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (5)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (1)
  1. 山キャン情報室 TOP
  2. サイトマップ
© 2018 山キャン情報室
  • シェア
  • サイトトップ
  • お問合わせ
  • サイトマップ