登山靴の紐の結び方!超簡単で覚える必要のない『ほどけない4つの手順』
My camera

こんにちは、山キャン情報室 管理人の亀太郎です。

このブログを読んでいるみなさんは、登山靴の紐がほどけやすくて悩んでいるのでは?

ここでは、登山靴の紐の結び方として、超簡単で覚える必要のない『ほどけない4つの手順』を紹介します。


この記事を書いている人
登山歴:2007年~キャンプ歴:1995年~
この記事を書いている人
九州の大学卒業後、愛知県の自動車会社で車体構造の研究に従事する傍ら、1995年からデスクワークのストレス解消にオートキャンプを始める。

2007年からは、「山頂でテント泊をしたい」との単純な発想から、登山を独学で学び(一時期、山岳会に所属)、今はソロテント泊主体に活動中。

>>詳しいプロフィールはこちら

そんな経験もふまえ、大手メディアでは取り扱っていないノウハウや小ネタ情報を発信しています。





登山靴の紐の『ほどけない』結び方【4つの手順】

登山靴紐の簡単な結び方
出典:いらすとや

登山靴の靴紐の簡単な結び方は、いろいろとあり、こんな↓ブログで紹介されています。

ほどけにくい靴紐の結び方(好日山荘)

”簡単”なのに”ほどけない”!覚えておきたい3つの靴紐の結び方【動画付き】

でも、現地でいざ結ぼうと思うと戸惑う事ってありませんか?

ここでは、そんな方向けに、僕がやっている超簡単で覚える必要のない『ほどけない結び方』を紹介します。

手順は、たったの4つです。

  1. 足首は極力真っすぐに 
  2. 紐は上から下に掛ける
  3. 結ぶ前に2回ねじる
  4. 蝶々を2回結ぶ【最重要】

特に手順4は、三百名山達成済みの大先輩から教えてもらった結び方で、あまりにも簡単すぎるからか、あまり紹介されていませんが、これをやり出してほどけたことはありません

まずは手順1から紹介します。

手順1: 足首は極力真っすぐに

足首は真っすぐにして靴紐を締める
My camera

足首を曲げた状態で締めると、普通に立った時にユルユルになり、歩いていると紐はほどけやすくなります。

賛否両論あるかと思いますが、締める際は足首は極力真っすぐにした方がいいと思います。これ、個人的には重要です。

ただし、その状態で締めすぎるときつすぎる事もあるので要注意。

手順2: 紐は上から下に掛ける

靴紐は上から下へかける
My camera

『紐は上から下に掛ける』は、基本のキなので、当然やっていると思います。

ただ、『一番上のフックのみ紐は上から下に掛ける』という解説書もあり、どのフックでやるべきか迷う事もあるかと。

靴紐は上から下へかける(繰り返し)
My camera

いろいろと試行錯誤してみましたが、結論はこれ↓。

全てのフックで締めすぎに注意しながら紐は上から下に掛ける

ただし、下段からギュウギュウに締めるときつすぎるので締めすぎに注意してください。

ワンポイントアドバイス

  • 靴に足を入れた際は『トントン』として踵を登山靴に密着させることを忘れないように
  • ハイカットの登山靴は、登りの際は最上段まで締めると登りにくいので、最上段~2段目のフックは使わない方が良い場合も

チャットでご相談。山キャン情報室では、「○○な情報も知りたい」など、読者様のご質問やご相談に、お答えしています。

手順3: 結ぶ前に2回ねじる

靴紐は1回ねじりではダメ
My camera

上の図のような1回ねじりはNG

『結ぶ前に二回ねじる』も、基本のキですが、意外にやっていない人も。

1回ねじりのままだと緩みやすいので、必ず2回ねじって下さい↓。

靴紐は二回ねじりが良い
My camera

手順4:蝶々を2回結ぶ【最重要】

ここからが最重要の結び方の紹介ですが、実は超簡単。

こんな↓感じです。

まずは、普通にちょうちょ結び

登山靴紐の結び方 手順1
My camera

まずは、普通のちょうちょ結びでしっかり締めて下さい

ちょうちょをつまんでもう一回結ぶ

登山靴紐の結び方 手順2
My camera

ちょうちょをつまんで、もう一回結んでください

しっかり結んで出来上がり~

登山靴紐の結び方 手順3
My camera

しっかり結んで、出来上がり~

たったこれだけです(笑)。

簡単すぎでしょ?

僕はこの結び方を登山を始めた頃からやってますが、一度も緩んだことありません

靴を脱ぐ際は、ちょうちょをほどくのがやや面倒ですが、さほど気にならないです。

最重要なのに、超簡単。みなさんも、一度試してみてください。

ワンポイントアドバイス

靴紐止めのある靴を選ぶ
My camera

靴を買われる際は、靴紐止めのある靴を選んでください。

靴紐止めとは『ストッパ付きフック』や『ストッパ』とも呼ばれているもので、フックの内側に付いている小さな突起のこと。

これ、靴紐のゆるみを止める機能ですが、結ぶ時にもすごく便利で締め上げる時にほどけにくい

ここで紹介している靴はモンベルのアルパインクルーザー 2500 ワイドです

まとめ

以上、登山靴の紐の結び方として、超簡単で覚える必要のない『ほどけない4つの手順』を紹介しましたが、いかがでしたか?

偏った意見もありますが、参考にしていただけたらうれしいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。