山キャン情報室

登山やオートキャンプ・車中泊の大好きな亀太郎が、実体験もまじえて、ノウハウ術や小ネタ情報を発信します

Month: 2021年8月

炭酸飲料を振っても「プシュ~」っと吹きこぼれない3つの裏技

炭酸飲料を振っても「プシュ~」っと吹きこぼれない3つの裏技を実験で独自検証

新幹線で缶ビールを飲もうとして、缶を開けると吹きこぼれた経験ありませんか?缶ビールに限らず、炭酸飲料も同じ。そんな事故を回避する裏技はいろいろありますが、ここでは炭酸飲料を激しく振っても「プシュ~」っと吹きこぼれない3つの裏技を実験で独自検証したので紹介します。
登山道具の収納

登山道具の収納|思い立った時にいつでも車で日帰り登山に行ける収納術

登山に行く前日の準備は「あれ~○○がないっ」って探しまわったり、意外に面倒。また、登山口について、さぁ歩こうとしたら、「あっ○○忘れたぁ」って経験ありませんか?ここでは、そんなトラブルを解決するために、登山道具の収納と題して、思い立った時にいつでも車で日帰り登山に行ける収納術を紹介します。
登山でアブ対策

登山のアブ対策|夏山登山に潜む『吸血虫アブをよける』2つの秘策を伝授

夏山登山に潜むアブ。特に、低山でアブに悩まされたことってありませんか?僕はアブに咬まれて帰宅後に病院に行った事もあり、最新の注意を払ってます。ここでは、そんな経験をふまえて、登山のアブ対策として、夏山登山に潜む『吸血虫アブをよける』2つの秘策を紹介します。
登山でシェラカップの使い方

登山でシェラカップの使い方|知っておくと意外に便利な5つの使い方

登山やキャンプで活躍するシェラカップ。僕の登山では必須装備。でも、実際に使うと、いい事ばかりではありません。ここでは、登山でシェラカップの使い方と題して、知っておくと意外に便利な5つの使い方を紹介します。