キャンプのゴミは夜どうしてる?寝る前に必ずやっておくべきゴミ袋の処理
出典:やまたびチップス

こんにちは、山キャン情報室 管理人の亀太郎です。

キャンプでお酒を飲んで楽しく過ごした後は、早く寝袋にくるまって寝たいもの。

そんな時に気になるのが、キャンプのゴミは夜どうするのかってこと

ここでは、寝る前に必ずやっておくべきゴミ袋の処理について、僕の体験談も含め紹介します。


この記事を書いている人
登山歴:2007年~キャンプ歴:1995年~
この記事を書いている人
九州の大学卒業後、愛知県の自動車会社で車体構造の研究に従事する傍ら、1995年からデスクワークのストレス解消にオートキャンプを始める。

2007年からは、「山頂でテント泊をしたい」との単純な発想から、登山を独学で学び(一時期、山岳会に所属)、今はソロテント泊主体に活動中。

>>詳しいプロフィールはこちら

そんな経験もふまえ、大手メディアでは取り扱っていないノウハウや小ネタ情報を発信しています。





キャンプのゴミは夜になると野生動物の餌になる

キャンプで寝る時
出典:いらすとや

最近は、街中でも野生動物はいるぐらいなので、山や海など自然の中では、当然いますよね?

昼間は人前にはほとんど出てきませんが夜になると活発に餌を求めて活動します。

では、ゴミを外に出したままだとどうなるのか? 僕の体験談を紹介します。

僕の”たぬき”遭遇体験談

ゴミ袋はたぬきの餌食にならない様に
出典:いらすとや

キャンプ初心者の頃の南乗鞍の山奥のキャンプ場での出来事。

爆睡してたら、テントのすぐ横でガサガサと動物の気配(直線距離では1m以内)。

でたぁ〜熊だ!!

ガサガサは5分以上続き、生きた心地がしなかった^^;

その夜は恐ろしくて寝れなかったです。

翌朝テントから出てみると、外に置いてあったゴミ袋は破られて中身が散乱してぐちゃぐちゃに。

管理人さんに話したら『そりゃ、たぬきだよ』って。

僕の場合は運良くたぬきでしたが、熊だと笑い話にもならないですよね(笑)

南乗鞍での熊出没はよく聞くだけに不幸中の幸い

次に、笑い話では済まない話を紹介します。

上高地の小梨平キャンプ場の”熊”遭遇事件

小梨平キャンプ場でテントを張る
My camera

昨年、登山の帰りで一泊した上高地の小梨平のキャンプ場は穂高連峰を望める素晴らしいところ。

2020年8月に夜中にソロテントの登山者の女性がクマにテントごと引きづられるという恐ろしい事件がありました

幸い、近くのトイレに逃げ込んで怪我程度で済んだそうです。

その時は、レトルトカレーなどの袋やパックが裂かれ、きれいに食べられていたという。

襲われた方はゴミを放置していたわけじゃないらしいですが、ここには食べ物があると熊が学習しているんでしょうね。

 

以上二つの事件を考えても、キャンプのゴミは夜の寝る前に必ず処理することが重要

では、どうすればいいんでしょう?次に、僕の考える方法を紹介します。

ゴミ捨て場のあるキャンプ場を選ぶ

最近のキャンプ場では、ゴミステーションが完備しているところも多い。

なので、ゴミ捨て場のあるキャンプ場を選べばいいんです。

例えば、僕のよく行っている孫太郎オートキャンプ場のゴミステーションはこんな↓感じ。

孫太郎オートキャンプ場のゴミ箱
出典:やまたびチップス

海辺ですが、受付時に『寝る時、生ゴミはゴミステーションに必ず入れて下さい』と指導も入ります。

過去に入れ忘れて、夜中にたぬきと格闘したことあり^^;

先ほど紹介した小梨平キャンプ場にもゴミステーションはしっかりあります↓。

小梨平キャンプ場のゴミ箱
My camera

就寝時間(午後9時)までにはゴミ捨てを完了し、テントの中には置かないようチェックイン時に指導が入ります。

なお、小梨平キャンプ場では、熊事件の後に、必要のない飲食料はこんな食料庫に保管するようになってます。

小梨平キャンプ場の食料庫
出典:ATS japan

実際、使ってみましたが、鉄の扉のついている完璧なコンテナでした。

なお、ゴミ捨て場のあるキャンプ場は、こんな↓サイトでも紹介されています。

ゴミ捨て場がなければ、車の中に保管

青川峡キャンピングパークのプライベートサイトでキャンプ
My camera

ゴミ捨て場がないキャンプ場では、車の中に保管した方が無難。

『ええっ!』て思うかもしれませんが、熊に襲われるよりはマシだと思って下さい。

ゴミは袋の口を縛っておくくらいで、動物たちは匂いを嗅ぎつける可能性もあり。

なので、ゴミ袋を二重にして、さらに輪ゴムでしっかり縛ればなんとかなるかと。

最悪、スクリーンテント内に保管

孫太郎オートキャンプ場の夜
My camera

どうしても、車の中にゴミ袋を入れるのだけは嫌だって方もいるかと。

ツールームテントのリビングスペースやスクリーンテントを使っている方は、その中に入れておくという方法もあり。

ただし、匂いが漏れない様にゴミ袋を二重にして、輪ゴムも二重にするぐらいの気持ちでしっかり縛ってください。

でも、野生動物の嗅覚は敏感なので自己責任でお願いします。

まとめ

以上、キャンプのゴミについて夜寝る前に必ずやっておくべき処理について、僕の体験談も含め紹介しましたが、いかがでしたか?

面倒だな〜って思われるかもしれませんが、備えあれば憂いなしで、実践してみて下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございます。