登山ではクマより怖いといわれているスズメバチの危険な時期はいつ?
出典:Wikipedia

こんにちは、山キャン情報室 管理人の亀太郎です。

皆さん、スズメバチと遭遇したことってありますか?スズメバチはクマより怖いともいわれており、登山では気を付けておく必要あります。

ここでは、登山ではクマより怖いスズメバチの危険な時期はいつ?なのか紹介します。


この記事を書いている人
登山歴:2007年~キャンプ歴:1995年~
この記事を書いている人
九州の大学卒業後、愛知県の自動車会社で車体構造の研究に従事する傍ら、1995年からデスクワークのストレス解消にオートキャンプを始める。

2007年からは、「山頂でテント泊をしたい」との単純な発想から、登山を独学で学び(一時期、山岳会に所属)、今はソロテント泊主体に活動中。

>>詳しいプロフィールはこちら

そんな経験もふまえ、大手メディアでは取り扱っていないノウハウや小ネタ情報を発信しています。





登山ではスズメバチはクマより怖いって本当?

スズメバチは熊より怖い
出典:いらすとや

登山中の野生動物による年間の死亡事故を調べてみました↓。

  • ヒグマ・ツキノワグマ:0件~数件
  • 毒ヘビ:数件~10件前後
  • ズメバチ:20件前後

なんと、スズメバチは断トツの1位で、クマや毒へビよりも危険な生物

オオスズメバチ
出典:Wikipedia

スズメバチは攻撃性がある上、猛毒を持っています。

刺されるとアナフィラキシーショックという、重度の全身性のアレルギー症状で亡くなる例が多い。

こんな例を考えてもクマより怖いっていわれていることは、納得いただけるかと思います。

「スズメバチ」の名前の由来

名前の由来には二つの説があり。

  1. 大きさが「スズメのように大きい
  2. 巣の模様が「スズメの模様に似ている

スズメバチが活動する時期は、春夏秋

スズメバチの活動時期
出典:いらすとや

活動時期は、春から秋。

具体的には4月から11月ごろまで活動します。

簡単にまとめると、こんな↓感じ。

スズメバチの一年

  • 4月〜6月  :「女王バチ」が巣作り
  • 7月〜11月:その後「働きバチ」が成長し、数がどんどん増える
  • 12月〜3月:新しく誕生した「女王バチ」のみが越冬し、それ以外の「働きバチ」は死んでしまう

なので、冬以外はスズメバチは活動していることになる。

ただその中でも、スズメバチが特に危険な時期があるので、次に紹介します。

チャットでご相談。山キャン情報室では、「○○な情報も知りたい」など、読者様のご質問やご相談に、お答えしています。

スズメバチの最も危険な時期は、9月~11月初

特に危険な時期
出典:いらすとや

特に、9月〜11月初は、気性の荒さがピークになり危険

なぜ、狂暴化するのか?ここに↓まとめてみました。

9月〜11月初までに狂暴化する3つの理由

  1. 新女王バチを守るため:秋は種の存続をかけた重要な時期で、働きバチは外敵から新女王バチを守るために、警戒心を強める
  2. エサが不足するため:エサは昆虫や花の蜜・樹液などで、秋になると気温が下がるためエサの数が不足する
  3. オオスズメバチからの攻撃を警戒しているため:攻撃性の高いオオスズメバチはエサが少なくなると他種のスズメバチを集団で襲うことがあり、他種のスズメバチは外敵に対して警戒心が強くなる

なので、秋山登山では最も注意が必要

 

とはいえ、子孫を残す戦いなので、登山では出会わないことが一番!

まとめ

以上、登山ではクマより怖いといわれているスズメバチの危険な時期はいつ?なのか紹介しましたが、いかがでしたか?

スズメバチにはスズメバチの事情もあるので致し方ないとは思いますが、特に秋山登山では注意しましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。