カーミットチェアーのカスタム化|エクステンション付けたら腰痛が激減しそうな予感 更新日:2021年12月24日 公開日:2021年11月16日 キャンプの道具 キャンプで椅子に座っていて、しんどいって思った事ありませんか?僕の持っている、「カーミットチェアー」もリラックスできますが、長く座っていると「腰がイテテッ」。ここでは、カーミットチェアーのカスタム化と題して、エクステンション付けたら腰痛が激減しそうな予感という内容を紹介します。 続きを読む
キャンプのキッチンテーブルを自作|簡単に設営できる軽量ハイテーブルを廃材で自作 更新日:2021年12月24日 公開日:2021年11月11日 キャンプの道具 『キャンプのテーブルを自作したい』って思ってるのでは?最近、ひょんなことから、キッチンテーブルを自作しちゃいました。ここでは経緯も含め、キャンプのキッチンテーブルを自作と題して、簡単に設営できる軽量ハイテーブルを廃材で自作した内容を紹介します。キッチンテーブルに限らず参考になりますよ。 続きを読む
ワンポールテント用のテーブルを自作|ポールを突き抜ける簡単設営テーブルをDIY 更新日:2021年12月24日 公開日:2021年11月9日 キャンプの道具 『ワンポールテントで使えるテーブルが欲しい』って悩んでいるのでは?僕は10年程ワンポールテントを使ってますが、ひょんなことから、自作しちゃいました。ここでは、ワンポールテント用のテーブルを自作と題して、ポールを突き抜ける簡単設営テーブルをDIYした内容を紹介します。 続きを読む
キャンプで「ロースタイル」はしんどい?|腰痛持ちの僕の「ハイスタイル」への変更計画 更新日:2021年12月24日 公開日:2021年10月22日 キャンプの道具 キャンプで椅子に座っていて、しんどいって思った事ありませんか?立ち上がろうとすると「腰がイテテッ」。その原因は「ロースタイル」。ここでは、キャンプで「ロースタイル」はしんどい?と題して、腰痛持ちの僕の「ハイスタイル」への変更計画を紹介します。 続きを読む
スマホスピーカーの代わり|いろいろ試したが「テレビ用スピーカー」が意外にマッチした話 更新日:2021年12月24日 公開日:2021年10月19日 街角 空いているキャンプ場や車中泊などでスマホで音楽を聴く時に、スマホ単体では音に深みがないって思った事ありませんか?ここでは、スマホスピーカーの代わりと題して、いろいろ試したが「テレビ用スピーカー」が意外にマッチした話を紹介します。 続きを読む
伊勢海老の名前の由来|伊勢海老は何故「伊勢」って呼ぶの?調査すると意外な事実がっ! 公開日:2021年9月22日 街角 日本人なら誰でも知っている「伊勢海老」。でも、何故「伊勢」って呼ぶんだろうって疑問に思いませんか?ここでは、伊勢海老の名前の由来と題して、伊勢海老は何故「伊勢」って呼ぶの?を調査してみたら意外な事実が分かりましたので、紹介します。 続きを読む
炭酸飲料を振っても「プシュ~」っと吹きこぼれない3つの裏技を実験で独自検証 公開日:2021年8月22日 街角 新幹線で缶ビールを飲もうとして、缶を開けると吹きこぼれた経験ありませんか?缶ビールに限らず、炭酸飲料も同じ。そんな事故を回避する裏技はいろいろありますが、ここでは炭酸飲料を激しく振っても「プシュ~」っと吹きこぼれない3つの裏技を実験で独自検証したので紹介します。 続きを読む
登山道具の収納|思い立った時にいつでも車で日帰り登山に行ける収納術 公開日:2021年8月16日 登山のノウハウ 登山に行く前日の準備は「あれ~○○がないっ」って探しまわったり、意外に面倒。また、登山口について、さぁ歩こうとしたら、「あっ○○忘れたぁ」って経験ありませんか?ここでは、そんなトラブルを解決するために、登山道具の収納と題して、思い立った時にいつでも車で日帰り登山に行ける収納術を紹介します。 続きを読む
登山のアブ対策|夏山登山に潜む『吸血虫アブをよける』2つの秘策を伝授 更新日:2022年6月6日 公開日:2021年8月10日 登山のノウハウ 夏山登山に潜むアブ。特に、低山でアブに悩まされたことってありませんか?僕はアブに咬まれて帰宅後に病院に行った事もあり、最新の注意を払ってます。ここでは、そんな経験をふまえて、登山のアブ対策として、夏山登山に潜む『吸血虫アブをよける』2つの秘策を紹介します。 続きを読む
登山でシェラカップの使い方|知っておくと意外に便利な5つの使い方 更新日:2022年6月26日 公開日:2021年8月7日 登山のノウハウ 登山やキャンプで活躍するシェラカップ。僕の登山では必須装備。でも、実際に使うと、いい事ばかりではありません。ここでは、登山でシェラカップの使い方と題して、知っておくと意外に便利な5つの使い方を紹介します。 続きを読む