山キャン情報室

登山やオートキャンプ・車中泊の大好きな亀太郎が、実体験もまじえて、ノウハウ術や小ネタ情報を発信します

キャンプで延長コードは何m必要?

キャンプで延長コード|電源付きサイトで使う延長コードは何メートル必要?

このブログを読んでるあなたは『キャンプで延長コードって何メートル必要なんだろう?』って思ってるのでは?ここでは筆者の経験を元に、キャンプで延長コードと題して、電源付きサイトで使う延長コードは何メートル必要?か紹介します。
メスティンのおもしろグッズをダイソーで発見

メスティンの面白グッズをダイソーで発見|まな板から網・鉄板まで収納できるっ!

最近、流行りの『メスティン』。ダイソーのアウトドアコーナーに立ち寄ってみたところメスティン絡みの面白グッズが山ほどあるっ。ここでは、メスティンの面白グッズをダイソーで発見!と題して、まな板から網・鉄板まで収納できるグッズを紹介します。
槍ヶ岳に初登頂したのは誰?

槍ヶ岳に初登頂したのは誰?|歴史をひも解くと山岳修行僧『播隆上人』の存在がっ!

登山をやらない人でも一度は聞いたことがある『槍ヶ岳』。ただ、そんな槍ヶ岳に初登頂した人は誰なのか、意外に知らないもの。ここでは、槍ヶ岳に初登頂したのは誰?なのか歴史をひも解くと山岳修行僧『播隆上人』の存在が見えてきたので、紹介します。
究極の逆さ傘 Rain Smile U2

究極の逆さ傘|瞬殺で自動開閉できる最新の折りたたみ式逆折れ傘を先行モニター

『逆さ傘』って知ってますか?僕は自称?『逆さ傘好家』ですが、ひょんなことから逆さ傘の令和決定版ともいえる『Rain Smile U2』の先行モニターすると驚愕の数々がっ!!ここでは、究極の逆さ傘と題して、瞬殺で自動開閉できる最新の折りたたみ式逆折れ傘を先行モニターした結果を紹介します。
キャンプで洗い物はどうしてる?

キャンプで洗い物はどうしてる?|意外に疲れる洗い物を楽ちんにする8つの小技

このブログを読んでる皆さんは、キャンプでの洗い物に悩んでるのでは?僕も昔は面倒だな~って思ってた一人。そんな方への参考になればと、キャンプで洗い物はどうしてる?と題して、意外に疲れる洗い物を楽ちんにする8つの小技を紹介します。