山キャン情報室

登山やオートキャンプ・車中泊の大好きな亀太郎が、実体験もまじえて、ノウハウ術や小ネタ情報を発信します

「夏山登山」の記事一覧

登山でシュラフ

登山のシュラフを軽量・コンパクトにパッキングする小技【寒がり必見】

シュラフはテント泊では必須の装備ですが、パッキングするとかさばりますよね。でも、必須装備だからって、諦めていませんか?ここでは、そんな方へ登山のシュラフを軽量・コンパクトにパッキングする小技を紹介します。ダウンジャケット&パンツも持参する寒がりの方におすすめです。 特に、寒がりの方必見です!
登山で雷の対策

登山で雷に遭遇した体験談から学んだことは”雷とばったり遭遇する確率を下げる”こと!

登山で雷に遭遇したことありますか?雷は街中でも怖いですが、山の中では、その怖さは半端ありません。では、登山で雷対策はどうすればいいのでしょう?最も重要なことは”雷に遭遇した体験談から学んだ”雷とばったり遭遇する確率を下げる”ことと思いますので、紹介します。
登山でアームカバー

暑い夏山登山では『半袖にアームカバー』と『長袖』のどちらがおすすめ?

夏山登山では『半袖+アームカバー』が多いですよね。僕は『半袖のみ』か『長袖』でしたが、最近、アームカバーを使ってみると意外に使える。そんな経験もふまえて、ここでは、暑い夏山登山では『半袖にアームカバー』と『長袖』のどちらがおすすめ?なのか考えてみたいと思います。
鳳凰三山の後座石コース

鳳凰三山への登山で『ヒル嫌い』には青木鉱泉より御座石鉱泉からのルートおすすめ

南アルプス北部にある鳳凰三山への登山で一番ポピュラーなのが、青木鉱泉より入山するルート。でも、そこには密かに忍んでいるやっかいな生物が!ここでは、鳳凰三山への登山で『ヒル嫌い』には青木鉱泉より御座石鉱泉からのルートおすすめといった内容を紹介します。
登山でアブ対策

登山のアブ対策!ついてくる『吸血アブ』をよける2つの秘策を伝授

夏山登山に潜むアブ。特に、低山でアブに悩まされたことってありませんか?僕はアブに咬まれて帰宅後に病院に行った事もあり、細心の注意を払ってます。ここでは、そんな経験をふまえて、登山のアブ対策として、ついてくる『吸血アブ』をよける2つの秘策を紹介を紹介します。
北アルプス縦走|中房温泉ー燕岳ー常念岳ー一の沢ルート

北アルプス縦走!中房温泉ー燕岳ー常念岳ー一の沢ルート へ(2019.9.18-20)

北アルプス縦走。中房温泉ー燕岳ー大天井岳ー常念岳ー一の沢ルートを歩いてきましたので、このルート初めての方にも有用なワンポイントアドバイスも含めて紹介します。なお、山行記録はYou Tube動画となりますが、覗いてみてください。
笠ヶ岳の夕陽と雲海

笠新道から登る笠ヶ岳!弓折岳~鏡平を経由して下山(2018.8/19-20)

北アルプスの外れにある笠ヶ岳。急登の笠新道などでやや敬遠される登山者も多いと聞きますが、素晴らしい山です。ここでは、僕のおすすめの笠新道~笠ヶ岳~弓折岳~鏡平ルートのチェックポイントと実際に登った登山記録を紹介します。
御嶽山に登る

御嶽山巡礼登山!御嶽ロープウエイから一時規制解除の剣ヶ峰へ(2019.7.29)【2023年7月時点最新情報付き】

2015年の噴火以来、行方不明の方もまだ5名おられ、なかなか行く勇気がありませんでしたが、巡礼兼ねて行ってきましたので紹介します。ルート・期間限定で剣ヶ峰までの登山が一時規制解除されており、その情報も併せて紹介します。