ワンポールテントでランタンをオシャレに活用する方法|キャンプシーン別に紹介 更新日:2020年12月25日 公開日:2020年10月8日 キャンプのノウハウ 最近、流行りのワンポールテント。ここでは、そんなワンポールテントでランタンをオシャレに活用する方法をキャンプシーン別に紹介します。ガソリンランタンを中に入れれば十分明るいんじゃ?って思っている皆さん、必見です。 続きを読む
キャンプの石油ストーブを車で運搬する3つのノウハウを紹介 更新日:2020年12月25日 公開日:2020年10月7日 キャンプのノウハウ 冬キャンプで大活躍するのが石油ストーブ。でも、「石油ストーブを車で運搬するって大丈夫?」って思われている方も多いのでは?ここでは、キャンプの石油ストーブを車で運搬する3つのノウハウを紹介します。 続きを読む
宮島サービスエリア(下り)で車中泊|お洒落なスターバックスのテラスでの朝食 公開日:2020年9月26日 車中泊のノウハウ 先日、山陽道の宮島サービスエリアで車中泊して仮眠。宮島サービスエリア(下り)にはスターバックスがありますが、抜群のロケーション。特に、お洒落なスターバックスのテラスでの朝食が最高でしたので、紹介します。 続きを読む
K2への登頂|「K2 初登頂の真実」として映画にもなった初登頂とその後の歴史 公開日:2020年9月25日 登山の雑学 標高が世界第二位のK2。山好きの人なら、誰でも知っている難関の山ですが、ここでは、「K2 初登頂の真実」として映画にもなった初登頂とその後の歴史を調査したので紹介します。 続きを読む
ジェットボイルは登山に使えない?|登山に使って「意外な5つのいい所」を紹介 公開日:2020年9月25日 登山の道具 登山に行くと、必ず見かけるジェットボイル。オールインワンなので便利な反面、お湯を沸かすだけにしか使えないなど、評価がありますよね?でも、実際に使うと、意外にいい所が沢山あります。ここでは、ジェットボイルを登山に使って発見した「意外な5つのいい所」を紹介します。 続きを読む
コールマン ノーススター ランタンケースを自作|意外な4つの使い方もできて超便利 公開日:2020年5月5日 キャンプの道具 キャンプでランタンは必須。ここでは、愛用のコールマン ノーススター ランタンケースを自作したので紹介します。意外な4つの使い方が出来る優れものに仕上がりましたので、自作の参考にどうぞ。 続きを読む
キャンプで食パンのおいしい焼き方|意外に知られていないフライパン活用術 公開日:2020年5月4日 キャンプのノウハウ キャンプで朝食。ドリップコーヒー飲みながら、サラダと食パンを食べてる方も多いかと思います。ここでは、キャンプで食パンのおいしい焼き方として、意外に知られていないフライパン活用術を紹介します。 続きを読む
カーミットチェアのレビュー|キャンパー憧れの木製チェアはこれだ! 公開日:2020年5月3日 キャンプの道具 キャンプではどんなチェアを使ってますか?キャンパー憧れの木製チェアーといえば、なんといってもカーミットチェア。インスタ映え間違いなし。ここでは、そのカーミットチェアのレビューを紹介します。 続きを読む
シングルバーナーの風防付き五徳を自作|スノピのグリルネットが五徳に変身 公開日:2020年5月1日 キャンプの道具 キャンプで使うバーナーはいろいろと市販されてますが意外に収納に苦労しませんか?ここでは、そんな悩みを解決すべくシングルバーナーの風防付き五徳を自作したので紹介します。スノピ(スノーピーク)のグリルネットが意外にも五徳に変身。 続きを読む
ユニフレーム フィールドラックの天板を自作|オシャレでコンパクトなキャンプテーブルに! 公開日:2020年4月28日 キャンプの道具 キャンプにテーブル、必須ですよね。でも、かさばるので、車に積んで持って行くのに苦労していませんか?ここでは、ユニフレーム フィールドラックの天板を自作して、オシャレでコンパクトなキャンプテーブルにしたので、紹介します。 続きを読む