山キャン情報室

登山やオートキャンプ・車中泊の大好きな亀太郎が、実体験もまじえて、ノウハウ術や小ネタ情報を発信します

「登山の豆知識」の記事一覧

『そこに山があるから』は誰の名言?

「そこに山があるから」って誰の名言?調べてみるとそこには悲惨な奇跡の発見が!

誰でも一度は耳にしたことのある「そこに山があるから」。でも、意外に知られていなにのが、誰がその名言を残したものなのか?ここでは、そんな名言を残した登山家と、その登山家にまつわる悲惨な奇跡の発見を紹介します。
登山で高山病

登山で高山病に”なりやすい人”と”なりにくい人”の特徴とは?

登山で高山病。僕自身はかかったことないですが、そもそも高山病って、”なりやすい人”と”なりにくい人”っているんだろうか?そんな疑問から、登山で高山病に”なりやすい人”と”なりにくい人”の特徴を調査したので紹介します。
大台ヶ原の不思議な風景はなぜできた?

大台ヶ原の枯れ木はなぜできた?調べるとそこには悲しい歴史があった!

紀伊半島の大台ヶ原はハイキング感覚で歩ける百名山。特に、正木峠の木道付近は神秘的な感覚にとらわれます。でも、そこには悲しい歴史が。ここでは、大台ヶ原の枯れ木はなぜできた?のか調べると、そこには悲しい歴史があったので、紹介します。
日本アルプスの名前の由来

「日本アルプス」の命名者は誰なのか?調査すると意外な事実がわかった

日本の屋根ともいわれている「日本アルプス」ですが、意外に知られていないのがその命名者。いったい誰が名前を付けたのでしょう?ここでは、「日本アルプス」の命名者は誰なのか調査すると意外な事実がわかったので、紹介します。
「そこに山があるから」を英語でいうと

「そこに山があるから」を英語でいうと、マロリーの名言の意味が分かってくる

誰でも一度は耳にしたことのある「そこに山があるから」。その言葉にはロマンを感じますが、本当の意味って意外に知られていません。ここでは、「そこに山があるから」を英語でいうと、マロリーの名言の元が分かってくるので紹介します。