山キャン情報室

登山やオートキャンプ・車中泊の大好きな亀太郎が、実体験もまじえて、ノウハウ術や小ネタ情報を発信します

「伝説の人」の記事一覧

登山でブロッケン現象(見えるのは幸運だけ?)

登山でブロッケン現象|珍しいが見えるのは幸運だけではないブロッケン現象の原理と条件

ブロッケン現象って見たことありますか?僕は登山始めた頃に一度拝みましたが、それ以来お目にかかっていません。ここでは、登山でブロッケン現象と題して、珍しいが見えるのは幸運だけではないブロッケン現象の原理と条件を紹介します。
立山を開山した伝説の人物

立山を開山した伝説の人物|歴史をひも解くと『立山開山伝説』にある佐伯有頼の存在がっ

誰でも知っている『立山』。そんな『立山を開山したのは誰なんだろう?』って、歴史をひも解くとある人物の存在がっ。 ここでは、立山を開山した伝説の人物と題して、『立山開山伝説』にある佐伯有頼が見えてきた内容を紹介します。
槍ヶ岳に初登頂したのは誰?

槍ヶ岳に初登頂したのは誰?|歴史をひも解くと山岳修行僧『播隆上人』の存在がっ!

登山をやらない人でも一度は聞いたことがある『槍ヶ岳』。ただ、そんな槍ヶ岳に初登頂した人は誰なのか、意外に知らないもの。ここでは、槍ヶ岳に初登頂したのは誰?なのか歴史をひも解くと山岳修行僧『播隆上人』の存在が見えてきたので、紹介します。
カイラス山

人類未踏峰の山 カイラス山(中国、6656m)の謎を徹底調査(聖者ミラレパの伝説も)

1953年にヒラリーがエベレストに初登頂して約70年。でも、未だに未踏峰の山が数多くあります。ここでは、人類未踏峰の山 カイラス山(中国、6656m)の謎を徹底調査しましたので紹介します。そこには、聖者ミラレパの伝説も!