山キャン情報室

登山やオートキャンプ・車中泊の大好きな亀太郎が、実体験もまじえて、ノウハウ術や小ネタ情報を発信します

「テント泊登山」の記事一覧

蝶ヶ岳でテント泊

蝶ヶ岳にテント装備で登るには『横尾から』と『徳沢から』のどっちがきつい?

常念岳の南に位置する蝶ヶ岳(2677m)。頂上直下にある蝶ヶ岳ヒュッテのテント場からのご来光を見に、上高地側から登ってきました。ここでは、蝶ヶ岳にテント装備で登るには『横尾から』と『徳沢から』のどっちがきついのか回想録も交えて紹介します。
登山でシュラフ

登山のシュラフを軽量・コンパクトにパッキングする小技【寒がり必見】

シュラフはテント泊では必須の装備ですが、パッキングするとかさばりますよね。でも、必須装備だからって、諦めていませんか?ここでは、そんな方へ登山のシュラフを軽量・コンパクトにパッキングする小技を紹介します。ダウンジャケット&パンツも持参する寒がりの方におすすめです。 特に、寒がりの方必見です!
鳳凰小屋でテント泊

鳳凰小屋のテント場は水も美味しく快適だが、混雑する場合もありテント設営に注意必要【2024年情報追加】

南アルプス北部にある鳳凰三山。特に、地蔵岳山頂部の『オベリスク』は有名。そんなオベリスクまで1時間の所に位置している鳳凰小屋は美味しい水場もありテント泊に最高。でも、混雑する場合もありテント設営に注意必要なので紹介します。
登山テントにペグ不要

ペグが打てない場所や石がある場所で、登山テントをペグなしでスピーディに固定するノウハウ

登山のテント泊って、大自然との一体感が最高。でも、テント泊初めての方とかは、テントをどうやって張るんだろう?って悩んでいませんか?ここでは、ペグが打てない場所や石がある場所で登山テントをペグなしでスピーディに固定するノウハウを紹介します。
ニーモ タニ 1Pをフルオープン

ニーモ タニ 1P は欠点あるも、実際に使ってみると、それ以上に利点が勝る

登山でテント泊って最高ですよね。ただ、テントの軽量化は重要な要素。ここでは、僕の愛用しているニーモ タニ 1Pは、欠点あるも、実際に使ってみると、それ以上に利点が勝っていたので、軽量テントを検討している方の参考に紹介します。
登山の消費エネルギー

登山で消費するカロリーはどれくらい?日帰り登山とテント泊登山で計算してみた

登山前にはしっかり食べるっていう事は周知の事実。ただ、登山ではどれくらいのカロリーを消費をするのか、あまり知られていないような。そんな疑問に答えるべく、登山で消費するカロリーはどれくらい?なのか日帰り登山とテント泊登山で計算してみたので紹介します。
フリーズドライのトッピング

【長期テント泊登山の食糧計画】 1日450gで3000kcalを摂取する小技

登山の醍醐味をゆっくり味わえる長期テント泊登山。でも、テント泊だと装備が重くなり、修行になることも。軽量化するにあたり意外に盲点なのが食料。ここでは、長期テント泊登山の食糧計画として、1日450gの食料で3000kcalを摂取できる小技を紹介します。
ジェットボイルでパスタ

ジェットボイルでパスタ!ゆで汁まで使いきれる究極の山料理レシピ

登山に行くと必ず見かけるジェットボイル。でも、カップヌードルの湯沸かしにしか使っていない人が多いようですが、ジェットボイルはいろんな料理に使えます。特に、ジェットボイルで作るパスタは最高で、ここでは、ゆで汁まで使いきれる究極の山料理レシピを紹介します。