木曽駒ケ岳のロープウエイを使わない『クラシックルート』は最高だった話 更新日:2024年7月14日 公開日:2024年2月24日 登山のノウハウ 木曽駒ケ岳はハイシーズンになるとロープウエイが大混雑。そんな混雑を避けれるロープウエイを使わない『クラシックルート』を実体験から紹介します。 続きを読む
スズメバチにもいろんな種類があるが、登山で最も危険なスズメバチはどれ? 更新日:2024年7月14日 公開日:2024年1月25日 登山のノウハウ 熊より怖いと言われるスズメバチにもいろんな種類があります。ここでは、登山で最も危険なスズメバチはどれ?なのか徹底調査したので紹介します。 続きを読む
知っている様で意外と知らない登山のルールとタブー 10連発 更新日:2024年7月14日 公開日:2023年9月20日 登山のノウハウ 登山にはいろんな暗黙のルール・タブーありますよね。ここでは、知っている様で意外と知らない登山のルールとタブー 10連発を紹介します。 続きを読む
登山で熊と遭遇する確率を減らす方法は『熊鈴』だけじゃない 更新日:2024年7月14日 公開日:2023年9月14日 登山のノウハウ 登山での熊対策には熊鈴は必携ですが、登山で熊と遭遇する確率を減らす方法は『熊鈴』だけじゃありません! ぜひ一読を! 続きを読む
登山の膝の痛みを抑えるポイントは『サポーター』と『下りの歩き方』 更新日:2024年7月14日 公開日:2023年9月6日 登山のノウハウ 登山中の膝の痛みは辛いですよね?そんな膝の痛みを抑えるポイントは僕の実体験からは『サポーター』と『下りの歩き方』と思うので、参考に紹介します。 続きを読む
蝶ヶ岳にテント装備で登るには『横尾から』と『徳沢から』のどっちがきつい? 更新日:2024年7月14日 公開日:2023年8月26日 登山のノウハウ 常念岳の南に位置する蝶ヶ岳。ここでは、蝶ヶ岳にテント装備で登るには『横尾から』と『徳沢から』のどっちがきついのか実体験も交えて紹介します。 続きを読む
登山のシュラフを軽量・コンパクトにパッキングする小技【寒がり必見】 更新日:2024年7月15日 公開日:2023年7月4日 登山のノウハウ 登山でシュラフって嵩張るものですが、軽量・コンパクトにパッキングする小技を紹介します。特にダウンジャケット&パンツを持参する方におすすめ。 続きを読む
登山で『登り優先』なのはなぜ? 背景を整理すると『下り優先』の場合も 更新日:2024年7月15日 公開日:2023年6月16日 登山のノウハウ 登山道ですれ違うときは『登り優先』というルール、知ってますよね。でも、ケースによっては『下り優先』の場合もあり、具体例をもとに紹介します。 続きを読む
登山で雷に遭遇した体験談から学んだことは”雷とばったり遭遇する確率を下げる”こと! 更新日:2024年7月15日 公開日:2023年6月2日 登山のノウハウ 登山で雷対策はどうすればいいのでしょう?僕の雷に遭遇した体験から学んだ最も重要なことは、”雷とばったり遭遇する確率を下げる”こと! 続きを読む
登山で楽しく歩けて道迷いも防げる地図の読み方の最大のポイントはこれだっ! 更新日:2024年7月15日 公開日:2023年5月25日 登山のノウハウ 登山で地図を読みながら歩くと、いろんな発見があって楽しい!ここでは、登山で楽しく歩けて道迷いも防げる地図の読み方の最大のポイントを紹介します。 続きを読む